棋士紹介
洪 爽義 五段
(ほん あきよし)
| 生年月日 | |
| 昭和61年(1986年)8月10日 | |
| 出 身 | 韓国(木浦) |
| 師 匠 | 森野節男九段 |
昇段履歴
平成27年7月入段
平成29年11月二段
令和元年10月三段
令和3年1月四段
令和4年1月五段
関西棋院賞
道玄賞 1回
連勝賞 1回
プロフィール
| 趣味 | 座禅を組む、映画、ゲーム |
|---|---|
| 特技 | 片づける |
| 星座 | しし座 |
| 血液型 | A |
| 家族構成 | 妻、長男、長女 |
| 好きな芸能人 又はタイプ | 浜辺美波 |
| 性格 | 完璧主義(?) |
| 好きなもの | 和食、温泉 |
| 嫌いなもの | タバコ、ゴキブリ |
| ストレス解消法 | 好きな人々とお酒を飲む |
| 囲碁を始めた きっかけ | 7才から父に教わった。 |
| もしプロ棋士になっていなかったら | 会社員 |
| 棋風 | 中途半端 |
| 勉強方法 | 棋譜並べ |
| 対局前日の過ごし方 | のんびりする |
| 対局で負けた後の 過ごし方 | 早く忘れるようにする(お酒) |
| 好きな言葉 | 勝敗兵家之常事 |
| 囲碁とは | 人生の縮小版 |
| 目標 | 神の一手に近づくこと |
| ファンへの一言 | 囲碁人口が増えるように、 一緒に頑張りましょう! |
| HP・ブログ等 | |
| 普段活動している場所 (指導場所等) | 梅田・ランカ |














