関西棋院公認囲碁インストラクター制度
この制度は「関西棋院公認」の囲碁インストラクターとして、囲碁の普及活動に"箔"をつける制度です。
活動する上でも様々な特典がありますので、是非登録して関西棋院と共に日本の伝統文化である囲碁普及に大きく貢献してください。
Q.インストラクターになるには
①年一回(春ごろ予定)行われる「インストラクター試験」に合格し、登録を申請する。
②大阪商業大学にて開講している「カルチャー&頭脳スポーツ講座」における囲碁講座「レベルアップコース」を修了し、関西棋院より認定を受ける
※詳しくは大阪商業大学 アミューズメント産業研究所 までお問い合わせください
主な内容
主な規定・責務 |
|
---|---|
特典 |
|
詳しくは下記にてご確認ください。
- 一般財団法人関西棋院公認インストラクター制度規定(PDF)
- インストラクター年間報告書(excel形式)
- ≪認定試験に合格された方・大商大の「レベルアップ講座」を修了された方専用≫
インストラクター登録申請書(excel形式)
免状申請書(支部・インストラクター用)はこちら
- 免状申請書(excel形式)
- 免状申請書記入例(PDF形式)
- 段免状完成まで大凡1~3ヶ月のお時間が掛かります。(級免状は大凡2~4週間)
- ※複数枚の級免状の申請において、同一の送付先の場合は級免状一括申請書(excel形式)にてまとめて申請可能です。
関西棋院公認囲碁インストラクター一覧
北海道 | 蓬田 徹(伊達市) | 山崎 隆之(札幌市) | |
---|---|---|---|
東京都 | 天野 敏和(新宿区) | ||
富山県 | 安達 健作(射水市) | ||
石川県 | 宮岸 龍(金沢市) | ||
愛知県 | 渡邊 俊介(豊明市) | 下谷 篤史(西尾市) | |
滋賀県 | 中井 善寿(大津市) | ||
京都府 | 川添 結以(亀岡市) | 今村 康子(京都市) | |
大阪府 | 河井 正夫(泉大津市) | 林 達也(大阪市) | 南 英世(大阪市) |
菅野 勲 (堺市) | 湯川 恭子(堺市) | 天谷 敬一(吹田市) | |
尾野 安次(泉南郡) | 北山 青哉(東大阪) | 米田 育平(枚方市) | |
関山 香 (三島郡) | 関山 英利(三島郡) | 船瀬 泰孝(箕面市) | |
兵庫県 | 河島 荘一(明石市) | 木内 康彦(朝来市) | 村田 良知(芦屋市) |
巽 淳(伊丹市) | 服部 義裕(伊丹市) | 生頼 美知男(神戸市) | |
西坂 照男(神戸市) | 野稲 哲夫(神戸市) | 藤本 和男(神戸市) | |
牧野 元良(神戸市) | 室岡 佳子(神戸市) | 後藤 英治(宝塚市) | |
関 端伍(宝塚市) | 川尾 秀一(豊岡市) | 浦邊 壽治(西宮市) | |
谷口 文彦(西宮市) | 中西 美恵子(西宮市) | ||
奈良県 | 徳弘ひろみ(生駒市) | 古作 登 (奈良市) | 野垣 洋子(奈良市) |
鳥取県 | 角田 公忠(米子市) | ||
岡山県 | 藤井 直己(倉敷市) | 吉本 敏裕(総社市) | |
山口県 | 小川 禧一(下関市) | ||
福岡県 | 在津 幸子(福岡市) | 中尾 哲治(築上郡) | 髙木 雅斗(福岡市) |
照屋 哲男(福岡市) |