棋士紹介
星川航洋 四段
(ほしかわ こうよう)
| 生年月日 | |
| 平成元年(1989年)9月18日 | |
| 出 身 | 香川県 |
| 師 匠 | 苑田勇一九段 |
| 星川信明九段は実父 | |
| 星川愛生三段は実兄 | |
| 星川拓海五段は実兄 | |
昇段履歴
平成18年4月入段
平成22年4月二段
平成24年1月三段
平成30年4月四段
関西棋院賞
なし
プロフィール
| 趣味 | フットサル、サッカー |
|---|---|
| 特技 | フットサル |
| 星座 | おとめ座 |
| 血液型 | B型 |
| 家族構成 | 父、母、兄二人 |
| 好きな芸能人 又はタイプ | 石原さとみ |
| 性格 | 負けず嫌い |
| 好きなもの | お肉、魚 |
| 嫌いなもの | トマト |
| ストレス解消法 | スポーツ |
| 囲碁を始めた きっかけ | いつの間にか |
| もしプロ棋士になっていなかったら | 学校の先生とか |
| 棋風 | 非力な棋風 |
| 勉強方法 | ネット碁、棋譜並べ、詰碁 |
| 対局前日の過ごし方 | おとなしく過ごす |
| 対局で負けた後の 過ごし方 | 家に直帰 |
| 好きな言葉 | 水しきりに至る |
| 囲碁とは | やればやるほど奥の深さに気付く素晴らしいゲーム |
| 目標 | NHK杯に出ること |
| ファンへの一言 | 囲碁を好きになってください |
| HP・ブログ等 | 若手棋士囲碁教室 |
| 普段活動している場所 (指導場所等) | 関西棋院こども囲碁道場、若手棋士囲碁教室 |














