棋士紹介
今分太郎 四段
(いまぶん たろう)
| 生年月日 | |
| 平成12年(2000年)7月29日 | |
| 出 身 | 京都府 |
| 師 匠 | 今分喜行氏に師事 |
昇段履歴
平成30年6月入段
令和3年3月二段
令和5年2月三段
令和7年1月四段
関西棋院賞
令和3年新人賞
連勝賞 1回
谷口賞 1回
プロフィール
| 趣味 | ジム、マンガ・アニメ |
|---|---|
| 特技 | カエルを捕まえること、自分の対局をノートにまとめること |
| 星座 | 獅子座 |
| 血液型 | B型 |
| 家族構成 | 父・母・妹 |
| 好きな芸能人 又はタイプ | ダウンタウン、ジャルジャル、何かに打ち込んでる人 |
| 性格 | ハキハキ |
| 好きなもの | 僕のヒーローアカデミア、スタジオジブリ |
| 嫌いなもの | クモ |
| ストレス解消法 | 棋士仲間とご飯・飲みに行く |
| 囲碁を始めた きっかけ | 父が囲碁の先生だから自然と始めた |
| もしプロ棋士になっていなかったら | とりあえず勉強してたと思う |
| 棋風 | 激しさばかり追い求めてます |
| 勉強方法 | 棋譜並べ・詰碁・対局、反省 |
| 対局前日の過ごし方 | いつも通りだけど強いて言えば早く寝る。 |
| 対局で負けた後の 過ごし方 | 誰かとご飯行くか家で大人しく棋譜並べ |
| 好きな言葉 | ただの努力じゃだめだ。強烈な強烈な努力だ。 |
| 囲碁とは | 答えが出ないから求めたくなるもの。 |
| 目標 | タイトルをとれるように頑張ります。 |
| ファンへの一言 | 面白いと思ってもらえるような碁を打ちたいです。 |
| HP・ブログ等 | 京都囲碁道場 HP |
| 普段活動している場所 (指導場所等) | 京都囲碁道場 |














