棋士紹介
佐田篤史 七段
(さだ あつし)
| 生年月日 | |
| 平成7年(1995年)12月24日 | |
| 出 身 | 岡山県岡山市 |
| 師 匠 | 角 慎介六段 |
昇段履歴
平成24年1月入段
平成26年1月二段
平成28年8月三段
令和元年6月四段
令和2年9月七段
関西棋院賞
利仙賞 5回
道玄賞 1回
平成25年新人賞
連勝賞 1回
永井賞 3回
プロフィール
| 趣味 | 野球 |
|---|---|
| 特技 | 道に迷わない |
| 星座 | やぎ座 |
| 血液型 | A型 |
| 家族構成 | 父、母、妹 |
| 好きな芸能人 又はタイプ | 阪神タイガース |
| 性格 | 自由 |
| 好きなもの | ごほうびランチ |
| 嫌いなもの | 怒られること |
| ストレス解消法 | 勝てる相手と10秒碁 |
| 囲碁を始めた きっかけ | 祖父と父が楽しそうに打っているのを見て。 |
| もしプロ棋士になっていなかったら | 高校、大学に通って青春を謳歌したい。 |
| 棋風 | そこそこ楽観派 |
| 勉強方法 | 対局、検討、AI研究 |
| 対局前日の過ごし方 | 豚肉を食べる。 最近寝つけるようになりました。 |
| 対局で負けた後の 過ごし方 | 心ここに在らず |
| 好きな言葉 | 好きこそ物の上手なれ |
| 囲碁とは | 囲碁は囲碁やん |
| 目標 | 公式棋戦優勝 |
| ファンへの一言 | お会いできる日を楽しみにしています! |
| HP・ブログ等 | osaka-kodomoigo.com |
| 普段活動している場所 (指導場所等) | 大阪こども囲碁道場で師範をしています |
戦歴
| 令和2年(2020年)・・・ | 第45期新人王戦 準優勝 |
| 令和3年(2021年)・・・ | 第65期関西棋院第一位決定戦 挑戦者 |
| 令和5年(2023年)・・・ | 第67期関西棋院第一位決定戦 挑戦者 |
| リーグ在籍記録 | 第48期名人戦 |
| 第76期本因坊戦 | |
| 第77期本因坊戦 | |














