棋士紹介
渡辺貢規 四段
(わたなべ こうき)
| 生年月日 | |
| 平成9年(1997年)6月20日 | |
| 出 身 | 兵庫県 |
| 師 匠 | 堀田陽三九段 |
昇段履歴
平成25年4月入段
平成28年3月二段
平成31年1月三段
令和4年6月四段
関西棋院賞
平成26年新人賞
永井賞 1回
プロフィール
| 趣味 | 読書、サッカーの練習 |
|---|---|
| 特技 | 掃除 |
| 星座 | ふたご座 |
| 血液型 | B型 |
| 家族構成 | 両親、弟二人 |
| 好きな芸能人 又はタイプ | 優しい人 |
| 性格 | 中途半端が嫌い |
| 好きなもの | 紅茶、コーヒー |
| 嫌いなもの | 虫 |
| ストレス解消法 | 寝る、本屋に行く |
| 囲碁を始めた きっかけ | ヒカルの碁を見て |
| もしプロ棋士になっていなかったら | サッカー選手を目指していたと思います |
| 棋風 | 地にからい |
| 勉強方法 | 棋譜並べ、詰碁、ネット碁、研究会 |
| 対局前日の過ごし方 | いつも通り勉強 |
| 対局で負けた後の 過ごし方 | 寝るか勉強 |
| 好きな言葉 | 天は自ら助くる者を助く |
| 囲碁とは | 奥が深くておもしろいゲーム |
| 目標 | 五年以内にリーグ入り |
| ファンへの一言 | 応援よろしくおねがいします |
| HP・ブログ等 | |
| 普段活動している場所 (指導場所等) |














