menu

囲碁文化継承基金

昨年度活動報告 令和6年度(2024年4月1日~2025年3月31日)

1.活動状況

 

普及画像 普及画像 普及画像 普及画像

活動の様子
※プライバシー保護のため写真のお顔はぼかしております

2.基金収支

 今年度の寄付金の受け取りは、160,264円となりました。
 皆様のご厚意につきまして厚く御礼申し上げます。
 支出については基金活用報告書の通りです。


会計報告書

前期繰越金16,763,885円
収入の合計160,264円
支出の合計1,152,711円
差引残高15,771,438円
 令和7年3月31日時点

「基金活用報告」

令和6年4月1日~令和7年3月31日 囲碁普及活動支援制度として・・・計1,152,711円
  • 学校や児童施設等での単発入門教室を開講・・・73,063円

  • 大阪狭山市の全7小学校にて「児童会囲碁講座」を開講・・・356,686円

  • その他経費(入門ガイドブック印刷、振込手数料、送料等)・・・24,165円


  • はじめての親子囲碁体験会」の開催費・・・182,707円
  • 海外との囲碁普及交流のため「US・ECGコングレス」への棋士派遣の旅費補助・・・516,090円
  • 以上 


    過去の活動報告

    このページのトップに戻る

    

    ご案内